ブログ
新型コロナウィルスのワクチン接種予約サイトパンク

義母の新型コロナウィルスのワクチン接種予約の案内がきたので(横浜市)、パソコンの前に待機して時間になったらアクセスしたが、全くつながらず。まあ予想はしていたが案の定という感じ。昨年6月のこのブログ「宿泊割引クーポン販売で […]

続きを読む
ブログ
スマホの契約をLINEMOに変えた

今まで使用していたソフトバンクスマホの契約をLINEMOに変えた。ウェブサイトから申し込み、SIMカードが送られてきて、SIMカードの差替え、アプリのインストール全て自力で行なうという仕組み。終わってみると簡単ではあるの […]

続きを読む
ブログ
ネックスピーカーにてオンライン会議

昨年の話なのだが、シャープの「サウンドパートナー」というネックスピーカーを買った。要するにBluetooth接続のイヤホン。耳に入れるのではなくネックレスのように首にかけるタイプのスピーカー。最近テレビドラマを見ていると […]

続きを読む
ブログ
WindowsPCにChromeOSをインストール

Windows10パソコンの調子が悪くWindows10を初期化(再インストール)しようとしていた矢先、ChromeOSをインストールしたという話を聞き、そうかそういう手もあるなと思い、ChromeOSをインストールする […]

続きを読む
ブログ
ウェブミーティングシステムzoomを使ってみた

「新型コロナウィルス」蔓延でテレワークという言葉が定着してきた。そしてウェブミーティングもさかんになってきているようだが、最近zoomというものがよく利用されている様子。私は、今までSkype、MicrosoftTeam […]

続きを読む
ブログ
Alexaで遊ぶ

「新型コロナウィルス」蔓延のため、近所への買い物以外はほぼ外出していない。それを見て娘がAlexa(echo dot)を送ってきてくれた。セットアップは簡単なのだが、スマート家電(我が家の場合はテレビ)との連動はいろいろ […]

続きを読む
ブログ
クイックアシストで他の人のPCを操作

先日、問い合わせをされた方の操作内容がわからず(正しく設定したはずなのにどうしてもうまくいかないという問い合わせ)、Windows10のクイックアシストにて相手のPCをこちらで操作し対応をしました。そのような機能は他のソ […]

続きを読む
ブログ
モニターを縦表示にする

Wordで作ったデータ、PDFデータ等の画面キャプチャーをとってウェブサイトにアップする事があるのだが、縦サイズの場合、PC画面に1枚が収まらず、また収めようとするとキャプチャーした画像サイズが小さくなってしまう。よって […]

続きを読む
ブログ
増幅器を外したらスマホに通知が

CISCO(シスコシステムズ)のネットワーク増幅器を入れているが、先日訳あってLAN回線を一旦外しました。するとスマホにネットワークが切れたという通知が届いた。確かに、スマホでアカウントの登録・設定を行なったのだが、なか […]

続きを読む
ブログ
外からのアクセスを制御しているサイトへのアクセス

先日、グァムへ行ってきました。海外に行っても仕事で日本のサイトにアクセスする必要があるのだが(通常のサイトではなくwordpressで作成したサイトの管理画面へのアクセス)、IPアドレス制御をしている為、アクセスができま […]

続きを読む